【キタヰ講】によるお稲荷さんの寒参り#5 2025

2025年02月16日(日) 【キタヰ講】によるお稲荷さんの寒参り#5 2025 (徒歩)

私がお稲荷さんに興味を持ち始めたのは、宇治青年団による寒参りに参加させていただいたことが契機だった。

【参考】

 

あれからすでに10年が経過した。2回しか参加させていただいていないが、皆さんはいかがお過ごしだろうか?

すでに寒中は過ぎてしまったが、今年の【キタヰ講】によるお稲荷さんの寒参り#5 は、当時のことを思いだしながら、宇治地区のお稲荷さんほかを巡った。

今回も遙拝となってしまったが、皇大神宮の別宮である風日祈宮の前、通常は立ち入れない場所にまつられる「おさぶ稲荷」、「こさぶ稲荷」には改めてお参りしたいものだ。

いつものように、アルバム的に紹介しよう・・・

 

伊勢市宇治今在家町にて

伊勢市宇治今在家町にて

 

四ツ谷稲荷(宇治今在家町)

四ツ谷稲荷(宇治今在家町)

 

四ツ谷稲荷(宇治今在家町)

四ツ谷稲荷(宇治今在家町)

 

四ツ谷稲荷(宇治今在家町)

四ツ谷稲荷(宇治今在家町)

 

四ツ谷稲荷(宇治今在家町)

四ツ谷稲荷(宇治今在家町)

 

四ツ谷稲荷(宇治今在家町)

四ツ谷稲荷(宇治今在家町)

 

四ツ谷稲荷(宇治今在家町)

四ツ谷稲荷(宇治今在家町)

 

国道23号終点付近(宇治今在家町)

国道23号終点付近(宇治今在家町)

 

国道23号終点(宇治今在家町)

国道23号終点(宇治今在家町)

 

饗土橋姫神社(皇大神宮 所管社)

饗土橋姫神社(皇大神宮 所管社)

 

饗土橋姫神社(皇大神宮 所管社)前から望む宇治橋

饗土橋姫神社(皇大神宮 所管社)前から望む宇治橋

 

津長神社(皇大神宮 摂社)

津長神社(皇大神宮 摂社)

 

大水神社(皇大神宮 摂社)

大水神社(皇大神宮 摂社)

 

旧林崎文庫

旧林崎文庫

 

宇治神社(宇治今在家町)

宇治神社(宇治今在家町)

 

宇治神社(宇治今在家町)

宇治神社(宇治今在家町)

 

宇治神社(宇治今在家町)

宇治神社(宇治今在家町)

 

足神さん、宇治神社(宇治今在家町)

足神さん、宇治神社(宇治今在家町)

 

足神さん、宇治神社(宇治今在家町)

足神さん、宇治神社(宇治今在家町)

 

蓬莱稲荷大明神、宇治神社(宇治今在家町)

蓬莱稲荷大明神、宇治神社(宇治今在家町)

 

蓬莱稲荷大明神、宇治神社(宇治今在家町)

蓬莱稲荷大明神、宇治神社(宇治今在家町)

 

五十鈴川に架かる宇治橋

五十鈴川に架かる宇治橋

 

島路川に架かる風日祈宮橋

島路川に架かる風日祈宮橋

 

風日祈宮(皇大神宮 別宮)

風日祈宮(皇大神宮 別宮)

 

おさぶ稲荷・こさぶ稲荷(風日祈宮付近)

おさぶ稲荷・こさぶ稲荷(風日祈宮付近)

 

おさぶ稲荷・こさぶ稲荷(風日祈宮付近)

おさぶ稲荷・こさぶ稲荷(風日祈宮付近)

 

 

【キタヰ講】により寒参りの記録 2025

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です